1. トップページ
  2. 観る・遊ぶ
  3. 神社・仏閣
  4. 琴崎八幡宮

琴崎八幡宮

琴崎八幡宮
  • 琴崎八幡宮
  • 琴崎八幡宮
  • 琴崎八幡宮
  • 琴崎八幡宮
  • 琴崎八幡宮

琴崎八幡宮は859(貞観元)年に僧の行教ぎょうきょうが御舟で大分県宇佐八幡宮(現:宇佐神宮)より御分霊を京都石清水八幡宮いわしみずはちまんぐうに御勧請の際、海上の時化のため、宇部郷琴芝の浦に寄航し、御分霊をこの地に留めました。1184(元歴元)年に西ノ宮へ遷座し、1377(永和3)年に現在地に再遷座しています。明治維新に際して、禁門の変で犠牲となった福原越後が1865年(慶応元)年5月に琴崎八幡宮に合祀され、このときの祭事を行った神官・青山上総介は維新後に上京し、靖国神社の初代宮司となりました。琴崎八幡宮に祀られた福原越後は、その後維新招魂社(現 宇部護国神社)に移され、現在に至っています。

初詣や季節の祭りなどで多くの市民で賑わい、956種類以上の豊富なお守りがあることでも有名です。

御祭神 品田和気命(応神天皇)・足仲津比古命(仲哀天皇)・気長足比女命(神功皇后)
配祀神 宗像三女神 多紀理毘女命・市杵島比女命・多紀都比女命

☆御朱印いただけます。

所在地
宇部市上宇部大小路571
駐車場
500台
交通アクセス
山陽自動車道宇部I.C.から車で約3分
電話番号
■琴崎八幡宮
0836-21-0008
ウェブサイト(外部ページ)
http://kotozaki.com/