宇部護国神社

福原越後公を主祭神とし1866年(慶応2年)に創建されました。
日本庭園の装飾の一つ「水琴窟(すいきんくつ)」は日本最大級の大きさを誇り、水滴が落ちると琴のような音色が響き、参拝者の心を和ませます。
また市内でも有数の桜鑑賞スポットとして有名で、開花時期にはぼんぼりも提げられます。
〇御朱印いただけます
- 所在地
- 宇部市維新山
- 交通アクセス
- JR宇部新川駅から車で10分
- 電話番号
- ■宇部護国神社
0836-21-4543 - ウェブサイト(外部ページ)
- https://ubegokoku.jp/